NPO法人きっかけ食堂は、東日本大震災の復興支援団体として京都で立ち上がりました。
東北に行かなくても東北のお酒や料理を通じて東北や震災について考える「きっかけ」を作りたいと、
2014年5月に立命館大学の学生三人が立ち上げた団体です。
食材はいつも東北から。
実際に東北へ足を運び、生産者さんからおすすめの食材や調理法を教えてもらい、食材に合う地酒を楽しみます。
私たちは一人ひとりに合わせた
心地よい地域との関係性づくりを通じて
あなたと、あなたの関わる人と、
地域の想いをカタチにするお手伝いをします。
きっかけ食堂は「人」も「地域」も
共にハッピーになる関係性をつくっていくために
地域に対する"想い"と応援し支え合う"コミュニティ"の力で
Visionの達成を目指していきます。
東京都渋谷区千駄ケ谷2丁目32−1 松任谷ビル 5F
京都府京都市中京区西ノ京左馬寮町9−7
開催前にFacebookでお知らせします。
タップで各メンバーの詳細に移動します。
きっかけ食堂の仲間になりませんか?
活動を支えてくださる、ご寄付を募集しています。
寄付の仕方は3種類
大学生も社会人も大歓迎です◎
特に、東北にルーツや関わりがない、だけどボランティアや東北に興味がある!といった方も活動しやすいのがきっかけ食堂の魅力の一つでもあります。
むしろ入ってから東北とのかかわりをたくさん作って、たくさん東北の魅力を発掘&発信していきましょう!